菱餅カノムチャン

菱餅カノムチャン タイ伝統菓子

今回ご紹介するのは

菱餅カノムチャン

菱餅カノムチャン

由来

ピンク、白、緑色の3色を使い

3月3日ひな祭りの菱餅をイメージにして作ったカノムチャンです。

作り方

普通のカノムチャンと同じく一段一段作っていくのですが

ピンクはサラシロップ(タイのサラというフルーツのシロップ)

緑はパンダンリーフを使って色付けしています。

PHULOMのYouTubeチャンネルも是非ご覧下さい↓

綺麗に層が剥がせるカノムチャン ขนมชั้นลอกได้ทุกแผ่น
タイ伝統菓子『カノムチャン』ขนมชั้นカノムチャンは1層ずつ蒸して作ります。そのまま食べても美味しい、剥がして食べるのも楽しいお菓子です♪以前のカノムチャンの作り方動画は下記のリンクをクリック↓チャンネルのKaori...

食レポ

サラシロップとパンダンリーフの風味がして、1枚ずつ剥がして食べるのが楽しいお菓子です。

                                              

東中野でタイ伝統菓子のワークショップを開催しております。

詳しくはコチラから⇩

atelier

タイトルとURLをコピーしました